【熊本×サウナ】熊本で行っておきたいおすすめサウナまとめ
Table of Contents
トレンドになってどんどん流行ってきているサウナ。
ここ熊本でも昔ながらのサウナから最近のおしゃれなサウナまで様々なサウナ施設があります。
そこで今回は熊本でおすすめのサウナスポットをまとめました。
前からサウナが好きな方も、最近サウナを好きになった方も、まだ行ったことがない方も!
しっかりととのうおすすめのサウナばかりなのでぜひ参考にしてみて下さい。
湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa
熊本でおすすめのサウナ1ヶ所目は『湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa』
水前寺駅より徒歩12分の立地にある和の雰囲気漂うセルフロウリュで楽しめるサウナです。
「 感謝の念を抱く 」 「 慮る心を培う 」 「 自己を磨く 」のコンセプトで日本の入浴文化を世界に発信している和コンセプトでリラックスできる雰囲気がかないイイ感じです。
サウナは大浴場のタイプと予約制のプライベートサウナの2種類があり、サウナも温泉も楽しみたい方から一人でゆっくりサウナでととのえたい方までご利用しやすいです。
上質なアメニティも充実しておりまるで旅館に泊まりに来たような感じでくつろげる環境が魅力的◎
コワーキングスペースも完備しているためノマドワーカーやミーティングと合わせて休憩でサウナでととのうなんてこともできちゃいます。
熊本で初めてサウナに行く方からサウナーまで気軽に行きやすいおすすめのサウナスポットです。
サウナ温度
男湯:サウナ室95度/水風呂18度
女湯:サウナ室95度/水風呂20度
店舗情報
店舗名 | 湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa |
住所 | 熊本県 熊本市 中央区水前寺5-5-1 別館二階 |
営業時間 | 06:00〜11:00, 12:00〜24:00 |
お電話番号 | 096-213-1331 |
HP | https://www.matsuyahonkan.com/suizen/ |
店舗TOPに戻る
温泉カフェ あがんなっせ
熊本でおすすめのサウナ2ヶ所目は『温泉カフェ あがんなっせ』
熊本駅からタクシーや車で25分程度のところにあるスーパー銭湯タイプのサウナスポットです。
リニューアルして充実の内容で登場!
露天風呂や大浴場をはじめ家族風呂やリラックスルーム、レストランとリラックスするには十分の環境です。
肝心のサウナはロウリュサウナでじっくり芯から温まることができます。
さらに3と7のつく日はサウナの日としてセルフロウリュが可能◎
女性は塩サウナも楽しめて美肌にもなれちゃいます。
何より注目なのが予約制でバレルサウナが利用できるということ。
貸し切りでプライベート空間でサウナを楽しめるためおひとり様からグループまで最大4名でゆっくりとサウナタイムを過ごせます。
疲れをとことん癒してリラックスするにはぴったりのサウナスポットなので、お休みの日にはぜひ行ってみて下さい。
サウナ温度
男湯:サウナ88室度/水風呂17度
女湯:サウナ室86度/水風呂15度
店舗情報
店舗名 | 温泉カフェ あがんなっせ |
住所 | 熊本県熊本市北区鶴羽田3丁目10−1 |
営業時間 | 10:00〜24:00 |
お電話番号 | 096-344-1126 |
HP | https://www.agannasse-spa.jp/ |
店舗TOPに戻る
Hygge (ヒュッゲ)
熊本でおすすめのサウナ3ヶ所目は『Hygge (ヒュッゲ)』
熊本市内から車で1時間30分・JR三角駅から車で27分程度と少し中心部からは外れた超絶リラックスできるサウナスポットです。
完全貸し切りのサウナでプライベートサウナタイムを自然の中で過ごすことができます。
3時間10,000円で3名まで貸し切りでご利用OK。4名様以降は3000円/人で追加もできちゃいます。
サウナアメニティも有料オプションでご利用できるため手ぶらでもサウナを楽しむことができるのもポイント◎
ロウリュは好きなアロマを選んでいい香りに包まれてリラックスできるのもいいところ。
街中のサウナスポットもいいですが、たまには大自然に囲まれてプライベートな空間でサウナに浸る時間も悪くありません。
疲れも吹っ飛び身体もととのうので、ぜひ一度体験してみてください。
サウナ温度
男湯:サウナ室100度/水風呂15度
女湯:サウナ室95度/水風呂16度
店舗情報
店舗名 | Hygge (ヒュッゲ) |
住所 | 熊本県 上天草市 松島町合津2205 |
営業時間 | 月~金10:00〜23:00 土・日10:00〜24:00 |
お電話番号 | なし |
HP | https://www.instagram.com/hygge.amakusa/ |
店舗TOPに戻る
カミノウラ307
熊本でおすすめのサウナ4ヶ所目は『カミノウラ307』
熊本駅から車で15分・熊本市電通町筋から徒歩7分程度のところにあるプライベートサウナスポットです。
サウナ好きの方が作ったサウナスポットで、熊本サウナー界隈でも話題になっています。
サウナはもちろんBBQや宿泊なんかもできるため、グループやカップルでのご利用にも向いています。
熊本の隠れ家的なサウナスポットとして予約も多くなっているようです。
個室にはサウナの他にプロジェクターがある部屋もあったりして、音楽を聴いたり映画を見ながらサウナタイムを過ごすこともできるという魅力が◎
かなり気軽に周りを気にせずサウナを楽しめるスポットなので、初心者からサウナ好きまで満足できる熊本のおすすめサウナスポットです。
サウナ温度
男女共用:サウナ室95度/水風呂14度
店舗情報
店舗名 | カミノウラ307 |
住所 | 熊本県熊本市中央区南坪井町2−5 3階 |
営業時間 | 24時間営業 |
お電話番号 | なし |
HP | https://www.chillnn.com/1854d77cfb7181 |
店舗TOPに戻る
サウナ 極楽
熊本でおすすめのサウナ5ヶ所目は『サウナ 極楽』
JR鹿児島本線の木葉駅から車で約5分という山の中にある自然に囲まれたプライベートサウナです。
大自然の安らぎと癒しと共にプライベートサウナでしっかりととのいリラックスできるのが魅力。
サウナはバレルサウナで薪ストーブで室内を温めます。
熱が効率的に循環するため快適で質の高いサウナを楽しむことができるというのも評判になっています。
セルフロウリュにアロマ水でご利用していただけるためサウナーからの評判も上々◎
水風呂も外気浴も自然の中なのでかなり開放的で気持ちがいいです。
サウナの他にも一緒に座禅や滝行もできるので非日常的な時間を過ごすこともできます。
心身ともに癒されて疲れを取りたいなら一度は行っておきたい熊本のおすすめサウナスポットです。
サウナ温度
男女共用:サウナ室100度/水風呂15度
店舗情報
店舗名 | サウナ 極楽 |
住所 | 熊本県熊本市北区植木町平原725 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
お電話番号 | 096-274-0111 |
HP | https://sauna-gokuraku.com/ |
店舗TOPに戻る
トトノウバイ
熊本でおすすめのサウナ6ヶ所目は『トトノウバイ』
熊本市街から車で約1時間のところにある宮大工が丹精込めて作った唯一無二の完全プライベートサウナです。
木の温もりと香りに包まれる完全個室のサウナ室は極上のととのい空間。
こだわりの杉と桧で作られたサウナ空間はそこに居るだけでリラックスして癒されます。
薪ストーブで温めるタイプのフィンランド式サウナとなっていて本格的にサウナを楽しめるのもポイント◎
屋外の珍しい岩の水風呂も映えるし解放感があるしかなり気持ちよくととのいます。
こだわりが詰まったとことんリラックスできる個室サウナということで予約制となっていますので、お早目の予約でととのいに行ってみて下さい。
サウナ温度
男湯:サウナ115室度/水風呂18度
女湯:サウナ室100度/水風呂15度
店舗情報
店舗名 | トトノウバイ |
住所 | 熊本県菊池市七城町山崎589 |
営業時間 | 24時間営業 |
お電話番号 | 080-3995-7996 |
HP | https://www.totonoubai.com/ |
店舗TOPに戻る
光アイランド
熊本でおすすめのサウナ7ヶ所目は『光アイランド』
九州産交バスのバス停「松島」から車で約7分のアクセスで海沿いにある解放感抜群の完全予約制サウナです。
海を眺めながらサウナでととのえる素敵な環境で日常の疲れも吹っ飛びかなりリラックスできます。
貸し切りで2時間一人2000円でご利用できるリーズナブルさも魅力◎
レンタルでフェイスタオル100円・バスタオル200円、購入でサウナパンツ500円がご利用可能です。
BBQもできるため友人や恋人と小旅行感覚で行くのもおすすめ。
森や山の中のサウナよりも海が見えるサウナの方がイイ!!という海派なら絶対に行っておいて欲しい熊本のサウナスポットです。
サウナ温度
男湯:サウナ室100度/水風呂14.3度
店舗情報
店舗名 | 光アイランド |
住所 | 熊本県 上天草市 松島町合津 カームビーチ |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
お電話番号 | 0969-56-3647 |
HP | https://hikaluisland-30918.com/ |
店舗TOPに戻る
富合サウナランド
熊本でおすすめのサウナ8ヶ所目は『富合サウナランド』
宇土駅から徒歩15分のところにある熊本エリアで長く評判で安心できる老舗サウナスポットです。
昭和レトロな雰囲気がなんともたまらなくサウナ好きなら一度は通るべき、いや通らなければならない!というほどです。
バスタオルや浴衣もレンタルOKで手ぶらで行ってもOK。
レトロなサウナスポットなのでシャワーや洗い場もかなりシンプルでとことんサウナを楽しめるというのがかなり魅力的です。
常連さんが多そうな雰囲気がありますが、案外初めてでも入りやすく優しく対応してくれるので安心できます。
一度行くと病みつきになる!?熊本のサウナスポットなので、サウナが好きなら一度は行っておいてください。
サウナ温度
男湯:サウナ室98度/水風呂18度
女湯:サウナ室104度/水風呂20度
店舗情報
店舗名 | 富合サウナランド |
住所 | 熊本県熊本市南区富合町田尻45−1 |
営業時間 | 24時間営業 |
お電話番号 | 096-358-3728 |
HP | なし |
店舗TOPに戻る
サウナと天然温泉 湯らっくす
熊本でおすすめのサウナ9ヶ所目は『サウナと天然温泉 湯らっくす』
熊本駅から車で5分と比較的アクセスしやすいスーパー銭湯タイプのサウナスポットです。
西の聖地と言われるサウナで、クラシックサウナ・メディテーションサウナ・大阿蘇大噴火瞑想サウナの3種類のサウナが楽しめます。
クラシックサウナではアウフグースと言われるタオルの演出と共に熱い風を送ってくれるイベントが1日26回開催されています。
一気に短時間で汗をかけるというところでサウナが好きになる方も多く、まずは体験してみてほしいイベント◎
メディテーションサウナは今や定番のロウリュサウナ。ストーブと水の音だけでかなりリラックスしてサウナタイムを過ごせるのが魅力です。
最後に阿蘇山大噴火瞑想サウナとは…サウナマニアにはたまらないサウナとなっています。
温泉が床下に流れていて水をかけると蒸気と湯気が床の隙間から大噴火!!
今まで味わったことがない熱波を体験できるため、色々なサウナに行ってきた玄人さんでも楽しめます。
どのサウナもハイレベルで魅力的な西のサウナの聖地。
初めてでも全然行きやすく玄人さんまで楽しめるため、サウナの世界に入ったなら一度は通っておくべき熊本のサウナスポットです。
サウナ温度
男湯:サウナ室90度/水風呂16度
女湯:サウナ室78度/水風呂15度
店舗情報
店舗名 | サウナと天然温泉 湯らっくす |
住所 | 熊本県 熊本市 中央区本荘町722 |
営業時間 | 24時間営業(内清掃 08:00〜10:00) |
お電話番号 | 096-362-1126 |
HP | https://www.yulax.info/ |
店舗TOPに戻る
ばってんの湯
熊本でおすすめのサウナ10ヶ所目は『ばってんの湯』
熊本駅から車で30分、神水交差点から熊本東バイパスを南に進むと道路沿いに見えてくるサウナスポットです。
9種類の温泉が楽しめる大浴場にジャグジー、家族風呂やリラクゼーションに食事としっかりリラックスできるスーパー銭湯タイプ。
初めてでもかなり行きやすくちょっと旅行に来たような気分になれます。
サウナは100度前後の高温サウナと低温サウナがあり好みに合わせてご利用できるのが嬉しいポイント。
サウナ界隈のルールがわからなくても、考えずにサウナを楽しみやすい環境なのも利用しやすい秘密です。
ふらっと休みの日や仕事終わりにサウナに行って温泉に浸かってリラックスできるサウナスポットとしておすすめです。
サウナ温度
男湯:サウナ室90度/水風呂16度
女湯:サウナ室104度/水風呂16度
店舗情報
店舗名 | ばってんの湯 |
住所 | 熊本県熊本市東区江津3丁目5−17 |
営業時間 | 10:00〜翌03:00 |
お電話番号 | 096-379-8111 |
HP | https://kumamoto-spa.com/ |
店舗TOPに戻る
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。